パソコンの中を掃除したら、ウィンドウズが起動しなくなってしまった。
ということでお持ち込みでした。
調べてみると、
パソコン起動時のBIOS(バイオス)画面でウィンドウズが入っているSSDに、
エラーがあると表示されていました。
SSDを一度取り外し、他のPCに取り付けてみると、中のデータは見ることができなくなっていて、
SSDも壊れていました。
ただ、運良く、
バックアップ用として取り付けてあった、別のハードディスクに、
ウィンドウズの標準機能である「バックアップと復元」で取られた、最近の日付のシステムイメージがあり、
新しいSSDに、このシステムイメージから復元をかけたところ、
壊れる直近までの環境で、ウィンドウズが立ち上がって来ることができました。