Windows10でファイルの関連付けを変更する方法を紹介します。
この方法ですと、そのファイルを持っていなくても拡張子の関連づけを変更できます。
今回の例では、テキストファイル(拡張子は*.txt)を編集するアプリを『メモ帳』から『ワードパッド』に変更しています。

[スタート](Windowsマーク)をクリックし、[設定](歯車マーク)をクリックします。

[アプリ]をクリックします。

[規定のアプリ]をクリックします。

画面の下の方にある[ファイルごとに規定のアプリを選ぶ]をクリックします。

拡張子の一覧が表示されるまでしばらく待ち、変更したい拡張子をクリックします。
※今回の例では*.txt(テキストファイル)

アプリの選択ができますので、希望のアプリをクリックします。

選択したアプリに関連付けされました。