
本セミナー終了しました。
withコロナ時代に求められる新しい働き方に向けた労働時間管理
お申し込みはこちらから
■開催日時:2021年2月3日(水) 11:00~11:50
2021年2月25日(木) 14:00~14:50
2021年3月9日(火) 16:30~17:20
2021年3月16日(火) 16:30~17:20
2021年3月30日(火) 16:30~17:20
■定員:100名
■参加費:無料(事前申込制)
■対象:「大臣シリーズ」ご利用中ユーザー様及び弊社「大臣シリーズ」のご導入をご検討中の法人様
皆様、このコロナ禍でどのようなスタイルでお仕事をされ、 労働時間の管理をされていますでしょうか?
このコロナ禍では、今まで以上に柔軟な「新しい働き方」が求められています。
本セミナーでは、国が求める労働時間管理の必要性とテレワークへ移行した際の労働時間管理について「リンクス人事コンサルティング」と「応研」が具体的にご説明いたします。
主なテーマ
・ 働き方改革、コロナウイルスを経た「労働時間管理」における行政の動向
・ テレワーク推進にむけた「労働時間の考え方」
・ 自律型人材を創るために職場で取り組む「労働時間」マネジメント
・ この状況下に対応できる労働時間から給与計算まで業務効率化 / ITツールのご説明

講師
・株式会社リンクス人事コンサルティング 特定社会保険労務士 薗田直子氏
・応研株式会社
お申し込みはこちらから
本セミナーの受講には、事前登録が必要です。
本セミナーの事前登録お申し込みは、以下のリンク先からお願いします。
https://www.ohken.co.jp/event/workinghoursmg.html
※販売代理店名を入力する欄がございますので、よろしければ「株式会社PCワールド」とご入力ください。
Webセミナーについて
本セミナーは、webTV会議システム『Zoom』を利用いたします。
Zoomアプリまたはブラウザでご参加いただけます。アプリのインストールは必須ではありません。
スピーカー、インターネット接続環境のあるPC/タブレット/スマートフォンをご用意ください。
株式会社応研では、企業・法人様向けにさまざまなwebセミナーを開催しています。
詳しくはこちらのリンク先をご参照ください。
セミナー案内資料は以下のボタンからダウンロードできます。
※pdfファイル
お問い合わせはこちらまで
本セミナーに関するお問い合わせは「応研株式会社 Webセミナー事務局」までお願いします。
E-mail:web_seminar@ohken.co.jp