
はじまりはパソコンパーツショップ、西三河で23年の歴史

PCワールドは平成10年(1998年)に1号店を開店し、その歴史はパソコンパーツの販売およびショップブランドパソコンの製造・販売からスタートしました。
現在では「あなたの会社のパソコン係」として、主にパソコンの診断・修理、中古パソコンの製造・販売、企業で必要なICT機器販売ならびにサービスの提供を行っています。
23年の歴史の中で、累計顧客数は50,000件超となっています。
※2020年現在
お客様の約80%が西三河地区のお客様
刈谷市に店舗を置くPCワールドでは、お客様の約80%が西三河地区(刈谷市、安城市、知立市、碧南市、高浜市、豊田市、岡崎市など)となっています。
PCワールドは、パソコンの専任担当者を置けない地域の中小企業のICT部門となり、高収益で経営者・社員が幸せになる会社づくりを応援しています。

お客様の約60%が製造業
現在取引のあるお客様のうち、およそ60%が製造業となっています。
西三河地区には、中小の製造業が多く集まっています。
製造業では、事務用のパソコンの他に、設計などを行うCAD・CAM用のワークステーション、測定器制御用のパソコン、工程管理用のパソコンなど、様々なパソコンが動いています。
それらにトラブルが起きた際に「即診断・即修理」が行えるPCワールドの技術力が支持されています。
また、ITセキュリティの強化やクラウド化による働き方改革などのご相談も承っています。

関連リンク
・導入事例